3月26日 南千里公民館での活動です。
![]()
第一部![]()
![]()
放課後等デイサービス
てちてちさん8名での活動
始めはいつものワイワイダンス、
そして
『あなたのお名前は?』![]()
の歌に合わせて 自己紹介。
今日も元気いっぱいの子ども達です😃
今月の歌は
『春が来た』
『つくつくつっくん』
の2曲です。
ボランティアの振り付けを
真似しながら楽しく歌いました。
次にイスを丸く置いて
ピアノの音に合わせて
みんなに
拍手してもらい
「やったー
」と
大喜びでした。![]()
途中、先生やボランティアの
手を引っ張って
空いてるイスを教えてくれる子や
座れなくて
悔し涙
が出てしまった友達を
なぐさめてあげる子もいて
本当に優しい子ども達でした。![]()
![]()
そして即興演奏で
ピアノや楽器を交代で楽しんだあと、
楽器クイズでは
ハピドラムとアゴゴ🥁
という楽器の名前を覚えました。
「みんな1ねんせい」
のお話でした。
学校
での身近なお話だったので
みんな聞き入っていましたね。
最後にもう一度楽器を持って
子ども達からのリクエストの
『おもちゃのチャチャチャ』
を合奏しました。
よく知っている曲なので
チャチャチャ
のところで
自然にリズムがそろっていました![]()
![]()
4月からはそれぞれ
新学年になる子ども達、
来月は少し
お兄さんお姉さんになった顔を
見せてくれるのかもしれないですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
第二部![]()
![]()
次に、メンバー5名での活動です。
始めにワイワイダンスを踊って
『あなたのお名前は?』![]()
の歌に合わせて 自己紹介。
『春が来た』
『つくつくつっくん』
の歌を楽しんだあと
椅子取りゲームをしました。
初めは少し気乗りしない
メンバーさんが1人いたのですが、
みんなが楽しくゲームをしている
雰囲気を感じると、途中から
急にヤル気満々になって
最後はそのメンバーさんが
優勝🏅するという
びっくりな展開になりました😆
みんな笑顔で楽しかったですね。

その後、即興演奏で
ピアノ🎹と楽器を
交代に楽しんだあとは
そして、メンバーさんのリクエストの
『宝島』
4月のイベントで演奏する
『空も飛べるはず』
『ありのままに』
の合奏🥁をしました。
ワイワイセッションらしい
素敵な音色
を
披露してくださいね。![]()
![]()
(ボランティア Y.Y)




