今日は『ハロー福祉』の
メンバーさんが来てくださいました。
皆さんそれぞれに、
かわいい動物のかぶり物や
カラフルな手袋などをして、
楽しく賑やかな雰囲気の中、
子ども達を迎えてくださいました。
![]()
![]()
![]()
本日『てちてちさん』は、8名の参加です。
まずはいつものワイワイダンスを
踊って始まりました。
次は
あなたのお名前は?![]()
の歌に合わせての自己紹介![]()
今日はお名前を言ったあとに
「今の気持ち」を
大きな太鼓🥁を叩いて
表現しました。
たくさん叩いて
嬉しい楽しい気持ちを表す子、
少しだけ叩いて
ちょっと恥ずかしい気持ちを表す子、
色々な音で表現してくれました![]()
その後、ハロー福祉のみなさんの
ギターとウクレレ🎸の演奏で、
虹
(手話付き)
夢をかなえてドラえもん
おどるポンポコリン
の歌を楽しみました。

今日はいつもの民族楽器ではなく
『ハロー福祉さん』の
手作り楽器での合奏です。
ペットボトルやプリン容器で作った
マラカスをとても楽しそうに
鳴らしている子、
大きな太鼓を友達と囲んで
叩いている子、
タンバリンを鳴らしている子
などなど![]()
楽器の大好きな子ども達は
みんなとっても楽しそう![]()
リズムの取り方も
みんなの好きな3文字の言葉に合わせて
「りんご」→トントントン♪
「プリン」→トントントン♪
「おすし」→ トントントン♪
とわかりやすく教えてもらったので、
そのリズムで
上手に鳴らすことができました。
次は『じゃんけんゲーム』をしました。
貨物列車 シュシュシュ〜![]()
の歌が終わったら
じゃんけんぽん!![]()
![]()
![]()
つながっていき、最後は
1本の長い汽車になりました。

最後まで勝ち残った先頭の子は
イェーイ
ニコニコ![]()
![]()
とっても嬉しそうでした。

最後はイスに座って
6月4日の虫歯予防デーにちなんだ
『いつもむしゃむしゃブーブちゃん』
作ってくださったアーチを抜けて
ばいば〜い![]()
てちてちの子ども達は、
みんな笑顔で大きく手を振って帰りました。
また来月も遊ぼうね〜![]()
![]()
『ハロー福祉』のみなさん、
今日は楽しい時間を
ありがとうございました![]()
![]()
(ボランティアY.Y)


